プライスレスについて– About –

作業場写真

就労継続支援B型事業所
プライスレスとは

うつ病や知的障がい、自閉症など、雇用契約を結ぶことが困難な方に向けて少しずつ仕事をしながら自信を付けていただけるよう後押しさせて頂く障がい福祉サービスのことです。

  • 事業所写真01
  • 事業所写真02
  • 事業所写真03

デザイナーが建築したオシャレ空間でお仕事できます♪

特徴

特徴1
室内は和を基調とした落ち着いた雰囲気で、4部屋に区切られており作業個別ブースを設けています。
さらに当事業所は
・昼休み自由に出入り可能
・トイレがすごく綺麗
・落ち着いた雰囲気で広々お仕事可能
特徴1
一定の技能習得者には工賃の他に手当を支給しています。
特徴1
一般就労に向けた訓練の一環として、ビジネスマナー・面接練習・履歴書の書き方・一般企業における教育研修を参考にしたコミュニケーション講座等を実施していきます。
特徴1
個別支援計画書を少なくとも3カ月に1回は見直しを行い、課題の整理や目標の達成度を細目に相互確認することにより、自身の成長につながるよう支援させていただいております。

成長を感じれるのでやりがいが欲しい方にはピッタリの環境です!もちろんご自分のペースで大丈夫なので二人三脚でサポートさせて頂きます。

利用の対象となる方

  • 障害者手帳をお持ちの方(障害種別は問いません)
  • 障害手帳はないが、うつ・統合失調症等の診断がある方(主治医の意見書が必要です)

※お住いの市町村で障がい福祉サービス受給者証が必要です。年齢制限はありませんのでお気軽にお問い合わせください。

お仕事の一日の流れ

午前作業
昼食休憩
午後作業

※午前・午後とも作業の合い間に小休憩あり

ご利用までの流れ

STEP
お問い合わせ

お電話・メールまたはホームページにあるお問合せフォームからご連絡ください。

STEP
見学

1日体験…事業所内ご案内。体験日数を調整可能。実際の作業を行っていただけます。

STEP
ご面談

感想を聞いたり、相談を受けさせていただきます。

STEP
利用契約

ご利用が決まれば利用契約を結び、重要事項説明書にてご説明させていただきます。

STEP
ご利用スタート

詳細はパンフレットをご覧ください

就労継続支援B型事業所|プライスレス

お気軽にお問い合わせください

072-935-9235

営業時間9:00〜16:30

定休日

日曜日・祝日・土曜日
(月に2〜3回)
お盆休み・年末年始

対象障がい者

  • 発達障害
    • 注意欠如/多動性障害(AD/HD)
    • 自閉症スペクトラム(ASD)
    • 広汎性発達障害(PDD)
    • 学習障害(LD)
    • 社会的コミュニケーション障害(SCD)
  • うつ病・双極症(双極性障害)
  • 統合失調症
  • 強迫性障害
  • 不安症
  • 身体障がい者
  • 療育手帳をお持ちの方
  • 難病等